週給(読み)シュウキュウ

精選版 日本国語大辞典 「週給」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐きゅうシウキフ【週給】

  1. 〘 名詞 〙 週を単位として、一週間ごとに支払われる給料。日給・月給・年給に対していう。
    1. [初出の実例]「勤めさきからもらう週給だけではとうてい足りず」(出典:海へ(1963)〈立原正秋〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の週給の言及

【賃金形態】より

…その形態には二つの基本形態がある。その一つは〈時間賃金〉と呼ばれるもので,時給,日給,週給,月給など,時間賃(金)率と労働時間数を支払基準とする賃金形態である。 もう一つは〈個数賃金〉と呼ばれるもので,出来高給,能率給,業績給など,個数賃率(単価)と出来高量を支払基準とする賃金形態である。…

※「週給」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む