日本歴史地名大系 「遊子浦」の解説 遊子浦ゆうしうら 福井県:三方郡三方町遊子浦[現在地名]三方町遊子西(にし)浦の一で塩坂越(しやくし)浦の北に位置。漁業のほか田畠もあり、製塩・桐実栽培も盛んであった。慶長七年(一六〇二)六月の若狭国浦々漁師船等取調帳(桑村家文書)によれば船数八。惣中で鰯網一かわ(張)を所持した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by