過法(読み)かほう

精選版 日本国語大辞典 「過法」の意味・読み・例文・類語

か‐ほうクヮハフ【過法】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 過酷な法律。重い刑法。厳しいおきて。〔史記‐韓非子伝〕
  3. 度をすごすこと。物事の程度がすぎること。
    1. [初出の実例]「当時洛中之貴賤上下、道俗男女下官可吉慶事之由、謳哥、殆過法云々」(出典玉葉和歌集‐寿永三年(1184)三月二三日)
    2. [その他の文献]〔漢書‐韓延寿伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む