道生館跡(読み)どうせいかんあと

日本歴史地名大系 「道生館跡」の解説

道生館跡
どうせいかんあと

[現在地名]中津市中津 桜町

中津藩では五代藩主松平昌高が国学を学んだことにより、国学が興隆した。とくに渡辺重名は平田流国学を伝えた。このような状況のなかで、重名の孫重石丸は安政四年(一八五七)家塾道生館を設立した。当館は中津藩内における多数の諸塾とは異なり国学を教授したので、攘夷を唱道する門人が多く集まった(中津藩史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android