遠藤 慎司
エンドウ シンジ
明治・大正期の軍人 和歌山市長;陸軍主計監。
- 生年
- 嘉永6年3月30日(1853年)
- 没年
- 昭和7(1932)年4月7日
- 出身地
- 紀伊国(和歌山県)
- 学歴〔年〕
- 開成学校卒
- 経歴
- 明治10年陸軍省に入り、のちドイツに留学。経理学校長などを経て、36年経理局主計課長、37年韓国駐箚軍経理部長、主計監を歴任。大正4年和歌山市長。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
遠藤慎司 えんどう-しんじ
1853-1932 明治-大正時代の軍人。
嘉永(かえい)6年3月30日生まれ。明治10年陸軍省にはいり,のちドイツに留学。経理学校長などをへて,36年経理局主計課長。翌年韓国駐箚(ちゅうさつ)軍経理部長,主計監となった。大正4年和歌山市長。昭和7年4月7日死去。80歳。紀伊(きい)和歌山出身。開成学校卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 