遠見山(読み)とおみやま

日本歴史地名大系 「遠見山」の解説

遠見山
とおみやま

佐賀関半島の先端部にあって豊予海峡を一望できる。標高一七二メートル。朝日あさひ山ともいう。「豊後国風土記海部郡の頃に「烽弐所」とある一所は当地に置かれ、残る一所のひめ(現大分市)と、昼は煙、夜は火をあげて急を知らせていたという。「豊後国志」には「遠見山佐賀郷上浦、上有望楼、細川氏所」とある。望楼とは遠見番所をさすものと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android