デジタル大辞泉
「選曲」の意味・読み・例文・類語
せん‐きょく【選曲】
[名](スル)曲目を選ぶこと。「選曲のいいアルバム」「BGMにバッハを選曲する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐きょく【選曲】
- 〘 名詞 〙 多くの音楽の曲の中から、好みの曲や目的の曲などを選ぶこと。
- [初出の実例]「選曲とは、映画に、なまの音楽を入れずに、レコードの音楽を選んで、それをつないで、すますことである」(出典:百万人の映画知識(1950)二・映画音楽の位置と手法〈早坂文雄〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 