デジタル大辞泉
                            「遺忘」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    い‐ぼう〔ヰバウ〕【遺忘】
        
              
                        [名](スル)忘れること。忘却。
「人の―を喚び醒したるものは」〈鴎外訳・即興詩人〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    い‐ぼうヰバウ【遺忘】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 物事を忘れること。忘却。
- [初出の実例]「遺忘とは、はたと時にあたり、失念してすることなり」(出典:寸鉄録(1606))
 - 「闇黒の裡より出でて、人の遺忘を喚び醒したるものは、此祠と穀神祠(デメエテル)となり」(出典:即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉古祠瞽女)
 - [その他の文献]〔周礼‐秋官・司刺〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「遺忘」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 