避難所での弱者配慮

共同通信ニュース用語解説 「避難所での弱者配慮」の解説

避難所での弱者配慮

災害時の避難所生活では弱者に対する配慮が求められる。内閣府は5月に女性視点に沿った自治体向け防災指針を策定した。授乳更衣休憩に使う場所を用意し、女性用トイレを多めに設けることを盛り込んだ。高齢者障害者妊産婦乳幼児といった配慮が要る人に対応した「福祉避難所」を確保する自治体もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む