郡上本染

デジタル大辞泉プラス 「郡上本染」の解説

郡上本染

岐阜県郡上市八幡町で生産される染物製造起源江戸時代に遡るとされる。いずれも筒描技法で絵柄をつける藍染と、鯉のぼり生地のカチン染(大豆の搾り汁を使った染色技法)の伝統技法が伝わっており、岐阜県重要無形文化財に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典 日本の地域ブランド・名産品 「郡上本染」の解説

郡上本染[染織]
ぐじょうほんぞめ

東海地方、岐阜県の地域ブランド
郡上市で製作されている。平均十数回繰り返し染めた深い藍色が特徴。染めながら何回冷水できれいに洗うことで、布がひきしまり藍色がひきたてられている。岐阜県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android