精選版 日本国語大辞典 「郡県」の意味・読み・例文・類語
ぐん‐けん【郡県】
- 〘 名詞 〙
- ① 郡と県。郡(こおり)と県(あがた)。
- ② 「ぐんけんせいど(郡県制度)」の略。
- [初出の実例]「故に三代を封建の世と云、秦以来を郡県の世と云」(出典:随筆・秉燭譚(1729)二)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…中国の地方行政区画制度。厳密には秦から唐初まで郡県制が実施され,それ以後は州県制に代わるが,ここでは一つに取り扱う。郡県は周代の封建に対する語。…
…韃靼(だつたん)人(満州族を指す)の桎梏(しつこく)から国を守ることができなかったとすれば,シナに栄えた学問や哲学というものにいったい何の意味があったのか,と。
[政治機構――封建と郡県]
中国の文明はしばしばローマのそれにくらべられ,政治的文明と称せられる。たしかに両者は,多くの少数民族をも含む非常な広域,いわゆる〈天下〉が,中央政府より派遣する官吏によって統一的に統治せられた点で似ている。…
※「郡県」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」