郷隆(読み)ごう たかし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「郷隆」の解説

郷隆 ごう-たかし

1895-1944 大正-昭和時代前期の体育指導者。
明治28年10月26日生まれ。東京帝大在学中からボート選手として活躍。大正11年日本漕艇協会理事,15年大日本体育協会理事。昭和3年アムステルダム五輪のボート監督をつとめ,5年体協専務理事。17年体協が大日本体育会に編入され,体育会理事長となった。昭和19年4月18日死去。50歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む