デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鄭大威」の解説 鄭大威 てい-たいい ?-? 安南(ベトナム)の貿易商。享保(きょうほう)13年(1728)徳川吉宗の注文で雄,雌2頭の象を長崎にはこぶ。雌は同年死亡するが,翌年雄は江戸へはこばれる。この象は途中従四位をさずけられて宮中に参内し,中御門(なかみかど)天皇,霊元上皇に拝謁。江戸では待ちかねていた吉宗をよろこばせた。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by