酒枝義旗(読み)サカエダ ヨシタカ

20世紀日本人名事典 「酒枝義旗」の解説

酒枝 義旗
サカエダ ヨシタカ

昭和期の経済学者,キリスト教思想家 早稲田大学名誉教授



生年
明治32(1899)年1月10日

没年
昭和56(1981)年3月30日

出生地
愛媛県南宇和郡西外海村字久家

学歴〔年〕
早稲田大学政治経済学部〔昭和2年〕卒

経歴
昭和9年ベルリン大学に留学。15年早稲田大学教授に就任。25年キリスト教誌「待晨」を創刊。43年早大を退職、名誉教授となる。47年富士短期大学学長、続いて富士大学学長に就任。熱心なクリスチャンとしても知られ、自宅隣に会堂を建設し、聖書研究や礼拝をもった。著書に「構成体論的経済学」「絶望新生」「さまよう魂の告白」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android