百科事典マイペディア 「酸欠事故」の意味・わかりやすい解説
酸欠事故【さんけつじこ】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…これは,1000kcalの発熱に対して約40m3の換気量となる。いわゆる酸欠事故は,特殊な環境における酸欠空気によるものもあるが,換気不良の室内開放型燃焼器具の不完全燃焼による一酸化炭素中毒であることが多い。【貝塚 正光】。…
※「酸欠事故」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...