采を振る(読み)さいをふる

精選版 日本国語大辞典 「采を振る」の意味・読み・例文・類語

さい【采】 を 振(ふ)

人にさしずをする。指揮して物事を行なう。ざいを振る。
太閤記(1625)四「爰こそ込入べき所なりと、利家さいを振、其身も鑓提(ひっさげ)向ひしかば」

ざい【采】 を 振(ふ)

浮世草子御前義経記(1700)三「小遣銭少しくれて、念仏講にせよと、九助がざいをふれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android