重盛(読み)しげもり

精選版 日本国語大辞典 「重盛」の意味・読み・例文・類語

しげもり【重盛】

  1. 謡曲
  2. [ 一 ] 四番目物喜多流。飯田巽(たつみ)作。喜多流紀喜和節付け。明治四三年(一九一〇)刊。武装して後白河法皇を攻めようとしている平清盛を重盛がいさめる。「平家物語」による。英照皇太后台覧に供するために廃曲内府」を参照して作ったもの。
  3. [ 二 ]内府(ないふ)」の別名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む