ちょう‐どう【重瞳】
- 〘 名詞 〙 二重のひとみ。一つの目にひとみが二重にあること。重瞳子。かさねひとみ。じゅうどう。
- [初出の実例]「初実敏在レ孕時、母夢見三室中建二三重塔一。及レ生眼有二重瞳一、耳孔相通」(出典:日本文徳天皇実録‐斉衡三年(856)九月癸卯)
- [その他の文献]〔論衡‐骨相〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「重瞳」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 