おもおもし‐げ【重重げ】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 形容詞「おもおもしい」の語幹に接尾語「げ」の付いたもの )
- ① おもおもしいと感じられるさま。
- [初出の実例]「いとよそほしくおもおもしげにて、内の御宿直(とのゐ)所などに、常はうちとけさぶらひ給へば」(出典:増鏡(1368‐76頃)三)
- ② 病の重そうなさま。
- [初出の実例]「弟は寝房(ふしど)の中に在りていと重々しげなる容子なれば」(出典:婦女の鑑(1889)〈木村曙〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 