20世紀日本人名事典 「野村泊月」の解説 野村 泊月ノムラ ハクゲツ 大正・昭和期の俳人 生年明治15(1882)年6月23日 没年昭和36(1961)年2月13日 出生地兵庫県氷上郡竹田村 本名野村 勇 旧姓(旧名)西山 学歴〔年〕早稲田大学英文科〔明治38年〕卒 経歴上海に渡って東亜同文書院に学び、またアメリカに渡る。帰国後大阪に日英学館をおこし、かたわら出版社花鳥堂を創設。高浜虚子に俳句を学び、大正11年「山茶花」を創刊。昭和4年「ホトトギス」同人となり、句集に「比叡」「旅」「雪溪」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by