野生司香雪(読み)ノウス コウセツ

20世紀日本人名事典 「野生司香雪」の解説

野生司 香雪
ノウス コウセツ

明治〜昭和期の日本画家



生年
明治18(1885)年11月5日

没年
昭和48(1973)年3月28日

出生地
香川県檀紙村(現・高松市)

本名
野生司 述太

学歴〔年〕
東京美術学校日本画科〔明治41年〕卒

主な受賞名〔年〕
仏教美術賞〔昭和48年〕

経歴
父は浄土真宗僧侶。明治40年東京勧業博に「しずか」が入選。44年美術研精会正会員となり、大正4年同会第13回展で「月の香」が3等賞となる。3年再興日本美術院に研究会員として参加、5年院友となる。6年仏教美術研究のためインドに渡り、7年荒井覚方を助けてアジャンタ壁画を摸写した。帰国後、8年京都帝室博物館などで摸写展を開催。この頃「窟院の朝」「印度アジャンタ窟院途上の巻」などインドをテーマとした作品を描く。昭和7年インドの初転法論寺の大壁画「釈尊一代記」の制作を開始、11年完成させた。22年には善光寺雲上殿壁画を描いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野生司香雪」の解説

野生司香雪 のうす-こうせつ

1885-1973 明治-昭和時代の日本画家。
明治18年11月5日生まれ。44年美術研精会会員,大正5年日本美術院院友となる。6年インドにわたり,荒井寛方のアジャンタ壁画の模写をてつだう。昭和22年長野善光寺雲上殿壁画を完成。昭和48年3月28日死去。87歳。香川県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。本名は述太(のぶた)。作品に「窟院の朝」「恒河の畔」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android