デジタル大辞泉
「野鶴」の意味・読み・例文・類語
や‐かく【野▽鶴】
野に遊ぶツル。仕官しないで俗世間にいる人のたとえ。「閑雲野鶴」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
や‐かく【野鶴】
- 〘 名詞 〙 野にいる鶴。仕官しないで俗世間から超然としている人にたとえる。→閑雲野鶴。
- [初出の実例]「野鶴一沖晴後失、寒鴻千点望中銷」(出典:類聚句題抄(11C中)高天澄遠色〈村上天皇〉)
- [その他の文献]〔劉長卿‐送方外上人詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「野鶴」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 