すべて 

量子ドットレーザー(読み)リョウシドットレーザー

デジタル大辞泉 「量子ドットレーザー」の意味・読み・例文・類語

りょうしドット‐レーザー〔リヤウシ‐〕【量子ドットレーザー】

量子ドット技術を応用した半導体レーザー従来レーザーに比べ、高効率で消費電力が低く、温度依存性が少ないという特徴をもつ。光通信の高速大容量化、レーザー発振器の小型化を可能とするほか光子一つずつ放出できることから、量子暗号通信への応用が期待されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む