金井弘夫(読み)かない ひろお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金井弘夫」の解説

金井弘夫 かない-ひろお

1930- 昭和後期-平成時代の植物分類学者。
昭和5年5月27日台湾生まれ。東大総合研究資料館助教授をへて,昭和47年国立科学博物館植物研究部にはいり,平成3年部長。植物分布図作成のための資料として,おおくの歳月をかけ「日本地名索引」「新日本地名索引」を編集,刊行。これらは生物学,地理学などの分野の基礎資料となった。8年吉川英治文化賞。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む