金沢ふるさと偉人館(読み)かなざわふるさといじんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「金沢ふるさと偉人館」の解説

かなざわふるさといじんかん 【金沢ふるさと偉人館】

石川県金沢市にある記念館。平成5年(1993)創立。金沢にゆかりのある先人生涯功績を紹介する。高峰譲吉木村栄(ひさし)・鈴木大拙(だいせつ)など20人の解説展示がある。
URL:http://www.kanazawa-museum.jp/ijin/
住所:〒920-0993 石川県金沢市下本多町6-18-4
電話:076-220-2474

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む