金融庁の資産運用改革

共同通信ニュース用語解説 「金融庁の資産運用改革」の解説

金融庁の資産運用改革

金融庁国民の安定的な資産形成を後押しし「貯蓄から投資」への流れを加速させるため、2016事務年度の金融行政方針で「顧客本位の業務運営」を重点施策に掲げ、金融機関に対して宣言公表と具体的な取り組みを促してきた。18年1月からは最長20年間を非課税とする少額投資非課税制度(NISA)の長期積立枠「つみたてNISA」を開始した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む