普及版 字通 「釦」の読み・字形・画数・意味
釦
11画
[字訓] ぼたん
[説文解字]
[字形] 形声
声符は口(こう)。〔説文〕十四上に「金もて器口を飾る。金口に従ふ。口は亦声なり」という。叩いて被らせるものであるから、叩(こう)の声義を取るものかもしれない。ボタンは古く衣紐といった。
[訓義]
1. 金・銀などで器物の口縁などを飾る。また玉飾をもいう。
2. たたく、わめく、さわぐ。
3. ボタン。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕釦 カネ・マガネ・カカフ・コガネ・ヌリ・ヤトフ 〔立〕釦 カラクチカネ・コガネヌリ・ヌリモノ・コガネノカザリ
[熟語]
釦器▶・釦砌▶・釦鈕▶
[下接語]
釦・燭釦・紐釦
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報