鈴木春浦(読み)スズキ シュンポ

20世紀日本人名事典 「鈴木春浦」の解説

鈴木 春浦
スズキ シュンポ

明治〜昭和期の劇評家



生年
慶応4年3月9日(1868年)

没年
昭和2(1927)年4月20日

出生地
東京・日本橋

本名
鈴木 本次郎

別名
別号=すの字,石原防風

経歴
商家の長男に生まれたが演劇を好み、三木竹二の「歌舞伎」の編集に従事。鷗外の筆記者でもあった。「歌舞伎」「文芸倶楽部」「演芸画報」などに執筆没後「歌舞伎の型」か刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む