20世紀日本人名事典 「鈴木秀丸」の解説 鈴木 秀丸スズキ ヒデマル 昭和期のラグビー選手,監督 元・法大ラグビー部監督・部長。 生年明治40(1907)年10月30日 没年昭和59(1984)年11月24日 出身地東京都 学歴〔年〕法政大学卒 経歴法大ラグビー部の育ての親。法大時代に主将を務め、昭和5年にはWTBとして全日本代表のカナダ遠征に参加。6年には夏の菅平合宿の開拓に尽力。24年に母校の監督に就任、42年まで総監督、部長を務め、34年には法大を初の全国制覇に導いた。以後日本協会、関東協会の理事などを歴任した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木秀丸」の解説 鈴木秀丸 すずき-ひでまる 1907-1984 昭和時代のラグビー選手,監督。明治40年10月30日生まれ。法大ラグビー部主将をつとめ,昭和5年全日本代表のカナダ遠征に参加。24年母校の監督に就任し,42年まで総監督,部長をつとめる。40年には第1回全国大学選手権で優勝した。昭和59年11月24日死去。77歳。東京出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by