鈴蜂(読み)すずばち

精選版 日本国語大辞典 「鈴蜂」の意味・読み・例文・類語

すず‐ばち【鈴蜂】

  1. 〘 名詞 〙 ハチ(膜翅)目ドロバチ科の昆虫。体長一八~三〇ミリメートルの大形のトックリバチで、第一節が柄のように細まり、腹部卵形でビロード状の光沢があり、鈴をつり下げたように見えるのでこの名がある。体は黒色灰褐色の細毛におおわれ、黄赤褐色の帯紋がある。木の枝などに泥で壺形の巣をいくつかまとめてつくり、シャクトリムシを捕えて運び、幼虫の餌とする。各地に分布する。〔日本昆虫学(1898)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「鈴蜂」の解説

鈴蜂 (スズバチ)

学名Eumenes decoratus
動物。スズメバチ科の昆虫

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android