鉛丹色(読み)えんたんいろ

色名がわかる辞典 「鉛丹色」の解説

えんたんいろ【鉛丹色】

色名の一つ。光明こうみょう丹ともいう。JISの色彩規格では「つよいみの」としている。一般に、やや赤みを強くしただいだいのこと。鉛丹赤色の無機顔料で、酸化鉛を空気中で熱してつくる。主成分は四酸化三鉛。の錆び止め塗料陶磁器上薬鉛ガラスなどの原料などに利用する。最古の顔料の一つとして知られ、日本でも正倉院に保存されている。また、丹色は一般に赤土の色をさす色名で、この四酸化三鉛の色をいうことが多い。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

関連語 無機顔料

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android