鉱産物生産・輸出能力維持制度(読み)こうさんぶつせいさん・ゆしゅつのうりょくいじせいど(英語表記)System for Mineral Products; SYSMIN

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

鉱産物生産・輸出能力維持制度
こうさんぶつせいさん・ゆしゅつのうりょくいじせいど
System for Mineral Products; SYSMIN

ECACP (アフリカカリブ海,太平洋地域) 諸国間のロメ協定における1次産品に関する制度の一つ。呼称はシスミン。 1979年 10月に締結された第2次ロメ協定で,従来の協定では対象外とされていた鉱産物について,輸出所得安定化制度 (STABEX) を補完するものとして設けられた。一時期,鉱産物輸出所得補償制度 (MINEX) と称されたこともある。最新の第4次協定では資金規模がさらに拡充されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android