銀張(読み)ぎんばり

精選版 日本国語大辞典 「銀張」の意味・読み・例文・類語

ぎん‐ばり【銀張】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 銅製品などの外面に、薄く延ばした銀をかぶせること。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「一人が、角な銀張りの銅(かね)の板を持ち」(出典唐人お吉(1928)〈十一谷義三郎〉三)
  3. 江戸時代、十両以上をかけて行なう丁半賭博を、博徒仲間でいう。
    1. [初出の実例]「此の頃隆慶橋の比企といふ小屋敷で出来るのは、流石(さすが)台附の元をするだけ、銀張りだといふことを、慥(たしか)に突留めて来ましたが」(出典:歌舞伎天衣紛上野初花河内山)(1881)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android