くわえ‐ギセルくはへ‥【銜煙管】
- 〘 名詞 〙 ( キセルは[カンボジア語] khsier ) キセルに手を添えないで、口にくわえたままタバコを吸うこと。ゆったりした気持の時や、気軽な、またはおうへいな態度をとる時などに見られるポーズ。
- [初出の実例]「頃は三月廿一日、大師河原のやく除大師は、霊験あらたにましますなれば、われもわれもと、はるの野路をくわへぎせる」(出典:咄本・蝶夫婦(1777)角大師の噂)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 