鍛冶ヶ谷村
かじがやむら
[現在地名]戸塚区鍛冶ヶ谷町・元大橋一―二丁目
東は中野村、南は桂村、西は小菅谷村、北は上野庭村(現港南区)、久良岐郡金井村(現同区)に接する。北方に東谷山がある。猿田川が西南方を流れる。鎌倉道が桂・公田両村の間から入り、金井村に通じる。道は村内で東に分れ金沢道となって中野村に通じる。本郷六村の一つ(風土記稿)。建武二年(一三三五)三月一八日の新阿弥陀堂供僧以下料田坪付注文(県史三)に三位律師実修分田二町のうちに「三段鍛冶谷」とみえ、証菩提寺新阿弥陀堂供僧の料田があった。
近世は初め幕府直轄領、元禄一〇年(一六九七)旗本牧野・高林領の二給。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 