デジタル大辞泉 「鎌倉様」の意味・読み・例文・類語 かまくら‐よう〔‐ヤウ〕【鎌倉様】 鎌倉の武士やその婦女子の間に広まっていた風俗の様式。「爪、髪の切り様は―候ふな」〈幸若・堀川〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「鎌倉様」の意味・読み・例文・類語 かまくら‐よう‥ヤウ【鎌倉様】 〘 名詞 〙 鎌倉武士とその婦女子の間で、また、鎌倉地方などで行なわれたしきたりや風俗の様式。上方地方のものに対していう。鎌倉風。[初出の実例]「あっぱれ御馬さふらふや、つめ、かみの切やうは、鎌倉やう候な」(出典:幸若・ほり川(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例