とっさの日本語便利帳 「鎖樋」の解説 鎖樋 住宅などで、玄関脇の屋根から垂れ下がっている鎖状の樋。軒に横に渡すものが軒樋(のきどい。横樋)で、これで屋根の雨水を受け、その雨水を家の側面から地上に流すものが竪樋(たてどい)。鎖樋は竪樋の現代版で、花びら状のリングをつなげたものなど、様々なデザインの鎖樋がある。 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報 Sponserd by