精選版 日本国語大辞典 「鎮宅法」の意味・読み・例文・類語 ちんたく‐の‐ほう‥ホフ【鎮宅法】 〘 連語 〙 仏語。新築の家屋に移り住む時に行なう、家宅鎮護の修法。俗に家堅めの法という。のちに禁裏・親王家のために修するものは特に安鎮法と称した。[初出の実例]「於二新造御所一、被レ行二鎮宅法一」(出典:吾妻鏡‐建長四年(1252)一一月九日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 接客経験を生かし正社員として始める自動車販売 北北海道三菱自動車販売株式会社 北海道 旭川市 月給20万円~32万円 正社員 VOLVO正規販売店での営業スタッフ 年間休日113日/転勤なし/20代・30代活躍中/未経験OK 藤沢自動車株式会社 長野県 長野市 月給24万3,000円~50万円 正社員 Sponserd by