長尾角左衛門(読み)ナガオ カクザエモン

20世紀日本人名事典 「長尾角左衛門」の解説

長尾 角左衛門
ナガオ カクザエモン

明治〜昭和期の政治家 青森県議。



生年
明治13(1880)年5月8日

没年
昭和45(1970)年4月10日

出生地
青森県鶴ヶ岡村(現・五所川原市)

別名
初名=直司

学歴〔年〕
盛岡中学校〔明治30年〕中退

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章〔昭和28年〕東奥賞〔昭和43年〕

経歴
代用教員などを経て郷里青森県の北津軽郡役所に勤務。明治40年同郡会議員に当選したのを皮切りに、三好村議・同村長・青森県議・五所川原市会議長を歴任。その間、43年に岩木川改修期成同盟を設立して以来、同川の治水事業に尽力し、目屋ダム竣工を実現させた。他方、鶴ヶ岡産業組合長や西北津軽郡産業組合連合会長を務めるなど、県内の産業組合の発展にも貢献。昭和14年には北津軽報徳自治善隣会副会長に就任し、農村の改良・活性化を推進した。43年東奥賞受賞。著書に「三好村誌」「岩木川物語」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長尾角左衛門」の解説

長尾角左衛門 ながお-かくざえもん

1880-1970 明治-昭和時代の政治家。
明治13年5月8日生まれ。青森県会議員,青森県三好村(五所川原市)村長,五所川原市会議員,同議長などをつとめる。明治43年岩木川改修期成同盟を設立して治水事業をすすめ,昭和35年目屋ダムの完成にこぎつけた。昭和45年4月10日死去。89歳。盛岡中学中退。著作に「岩木川物語」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android