デジタル大辞泉
「長枕」の意味・読み・例文・類語
なが‐まくら【長枕】
二人用の長いくくり枕。また、男女が共寝をすること。
「男持ったも名ばかりぞ、益もなき―科はなけれど成敗と」〈浄・蝉丸〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なが‐まくら【長枕】
長枕〈西鶴織留〉
- 〘 名詞 〙 二人寝に用いる長いくくり枕。また、それをして共寝をすること。
- [初出の実例]「手かけの分として殿の気に入、本妻を脇になして、おもふままなる長枕(ナガマクラ)」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 