開導(読み)かいどう

精選版 日本国語大辞典 「開導」の意味・読み・例文・類語

かい‐どう ‥ダウ【開導】

〘名〙
① 堀や溝などを作って、水が流れるようにすること。水利をはかること。
※西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉前「英国気候斯く不和なりと雖ども、常に街渠〈略〉を修築し、瀦帯を開導するを以て疾疫行れず」 〔後漢書‐馬援伝〕
② 人の見聞知識を広げるように指導すること。
※開化本論(1879)〈吉岡徳明〉上「是を以て人君の恃て以て国を治るの要は、惟人心を開導して以て自ら愧るを知らしむるに在るのみ」 〔荀子‐儒效〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「開導」の読み・字形・画数・意味

【開導】かいどう(だう)

指導する。〔宋史軾伝〕林學士に除せられ、二年、侍讀をぬ。讀して治亂興正得失の際に至るに、未だ嘗(かつ)て反せずんばあらず。悟するるを覬(ねが)ふ。

字通「開」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android