閨閥(読み)ケイバツ

世界大百科事典(旧版)内の閨閥の言及

【家】より

…さらに明治以降,財界もこの原理によって編成され,同族会社や財閥が作られた。そして,それはさらに,政・財・官界,上流支配階級の間に,政略結婚による閨閥の網の目をはりめぐらした。こうして日本の権力支配は,財閥が,たとえば三井は政友会,三菱は民政党というように,特定の政党,さらに官僚と結びつくかたちで行われた。…

※「閨閥」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android