阿子島 俊治
アコシマ シュンジ
- 肩書
- 衆院議員(日本進歩党)
- 生年月日
- 明治35年6月
- 出生地
- 宮城県刈田郡白石町
- 学歴
- 早稲田大学政経学部政治学科〔昭和2年〕卒
- 経歴
- 国民新聞社に入り政治部記者、政治部次長、論説委員を務めた。昭和17年4月衆院議員に当選。翼賛政治会、日本進歩党に所属。また大政翼賛会政策局嘱託、東亜連盟協会常任委員、内閣委員、大政翼賛会調査局第3部副部長などを務めた。著書に「藤沢幾之輔」。
- 没年月日
- 昭和29年4月30日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
阿子島俊治 あこしま-しゅんじ
1902-1954 昭和時代の政治家。
明治35年6月生まれ。国民新聞社の政治部次長,論説委員をつとめる。昭和17年衆議院議員(日本進歩党)。大政翼賛会調査局副部長となり,戦後公職追放。昭和29年4月30日死去。51歳。宮城県出身。早大卒。著作に「藤沢幾之輔(いくのすけ)」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 