阿曇百足(読み)あずみの ももたり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿曇百足」の解説

阿曇百足 あずみの-ももたり

古代伝承上の豪族
阿曇氏の祖。肥前値嘉(ちか)郷(長崎県)には景行天皇の九州巡幸にしたがった伝承があり,播磨(はりま)(兵庫県)揖保(いぼ)郡には孝徳天皇百枝の稲を献上した伝承と,難波(なにわ)(大阪市)の浦上から移住したとの伝承がある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android