阿部 孝次郎
アベ コウジロウ
昭和期の経営者 元・東洋紡績社長。
- 生年
- 明治30(1897)年1月3日
- 没年
- 平成2(1990)年10月18日
- 出生地
- 滋賀県
- 学歴〔年〕
- 京都帝大工学部機械工学科〔大正10年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和34年〕,勲二等旭日重光章〔昭和42年〕,大阪文化賞〔昭和43年〕,勲一等瑞宝章〔昭和47年〕
- 経歴
- 大正10年東洋紡績に入社。昭和17年取締役、21年常務を経て、22年社長に就任。34年会長、41年相談役、のち名誉顧問となる。この間、日本紡績協会委員長、関西経済連合会会長、日本繊維機械学会会長などもつとめた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
阿部孝次郎 あべ-こうじろう
1897-1990 昭和時代の実業家。
明治30年1月3日生まれ。阿部房次郎の長男。父が社長をつとめる東洋紡績にはいり,昭和22年社長に就任,34年会長。日本紡績協会委員長,関西経済連合会会長などをつとめた。平成2年10月18日死去。93歳。滋賀県出身。京都帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 