デジタル大辞泉
「陋見」の意味・読み・例文・類語
ろう‐けん【×陋見】
1 狭い見解。あさはかな考え。
「因襲の―に囚われている年寄の」〈二葉亭・平凡〉
2 自分の考えをへりくだっていう語。卑見。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ろう‐けん【陋見】
- 〘 名詞 〙
- ① 卑しい見解。狭い考え。
- [初出の実例]「たとへ寡聞陋見(ロウケン)のそしりを受るとも」(出典:授業編(1783)一〇)
- ② 自分の考えを謙遜していう語。卑見。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「陋見」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 