陣田みょうが(読み)じんたみょうが

事典 日本の地域ブランド・名産品 「陣田みょうが」の解説

陣田みょうが[葉茎菜類]
じんたみょうが

関東地方群馬県地域ブランド
主に高崎市で生産されている。倉渕村(現・高崎市)陣田が原産地昭和の初期に同地区に自生するみょうがを栽培し、高崎に出荷したことに始まる。冷涼な気候で栽培され、色・形・味ともに優れていることから陣田みょうがとして好評を博した。花蕾・幼茎ともに生食・煮食として利用されている。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「陣田みょうが」の解説

陣田みょうが

群馬県高崎市で生産されるミョウガ。昭和初期に同市倉渕町(旧・倉渕村)の山間に位置する陣田地区に自生していたミョウガから、栽培が拡大したもの。品質・味ともに優れ、市場人気も高い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android