陸田村(読み)くがだむら

日本歴史地名大系 「陸田村」の解説

陸田村
くがだむら

[現在地名]稲沢市陸田〈一里山いちりやま町・馬山うまやま町・栗林くりばやし町・高畑たかばた町・白山はくさん町・花塚はなづか町・東出ひがしで町・ほん町・丸之内まるのうち町・宮前みやまえ町〉

南は下津おりづ村・長野ながの村に接し、東境を岐阜街道が通り(天保村絵図)、享保一七年(一七三二)出町が開かれ、本郷は村の中央にあり、みなみなか・北の三区に分れている(徇行記)。弘安五年(一二八二)浄金剛じようこんごう院領としての千世氏荘坪付注進状案(醍醐寺文書)に「中嶋郡北条河崎郷陸田村八反」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android