陽に(読み)ヨウニ

デジタル大辞泉 「陽に」の意味・読み・例文・類語

よう‐に〔ヤウ‐〕【陽に】

[副]表から見えるところでは。うわべでは。
「―媚を売りて少年を惑わして陰に之を笑い」〈織田訳・花柳春話

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陽に」の意味・読み・例文・類語

よう‐にヤウ‥【陽に】

  1. 〘 副詞 〙 うわべでは。表面では。また、公然と。→陰(いん)に陽に
    1. [初出の実例]「陽に作善追福を学び陰に算珠を弾じ」(出典:都繁昌記(1837)乞食)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む