隋書倭国伝(読み)ずいしょわこくでん

旺文社日本史事典 三訂版 「隋書倭国伝」の解説

隋書倭国伝
ずいしょわこくでん

中国,隋朝の正史隋書』中の倭国に関する条
『隋書』は629年唐の魏徴らの撰。巻81の「東夷伝」倭国の条に日本実情を述べている。600年以来4回の遣隋使や,推古天皇治世の事情を記す。『日本書紀』の記録とは必ずしも一致しない。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む